中東

ムスリムの彼が連れてってくれたのは教会でした【旅は未知の価値観と考え方を教えてくれる】

2020年5月15日

世界的観光地のペトラ遺跡で有名な中東の国、ヨルダン。
9割以上の人がイスラム教を信仰しています(外務省調べ)。そんなヨルダンの首都アンマンで、ある現地の方が僕にしてくれた計らいを紹介したいと思います。

一個人の旅の経験であり感じたことであるという前提で読んでいただければと思います。

ムスリムの彼が、ドライブで教会へ

屋台ではお互いの国の話をしました

「アンマンの街を案内してやる!ドライブいこう!」

仲良くなった現地の方から誘われ、彼の車に乗り込んで着いたところは、モスクと教会が並んで建っている場所でした。モスクはイスラム教徒がお祈りする場所、教会はキリスト教徒が集う場所です。

「アンマンでは、こうやってムスリムとクリスチャンが隣同士でお祈りしてるんだ。治安いいだろ?俺はムスリムだけど、キリスト教だって尊敬してる。隣同士に建物があっても何も問題ないよ」

彼は自慢気に語ってくれました。彼が最初に僕に案内したかったのは、治安が良くて、平和で、イスラム教とキリスト教がお互いの宗教を認め合っている、そんなアンマンでした。

ムスリムの彼がなぜ教会に連れてってくれた?

「原理主義者やテロのニュースを見て、イスラム教やヨルダンに対して怖いイメージを持っている人がいるでしょ?」

夜ご飯を食べている時に、彼からこんなことを聞かれました。

「テロのこと考えたらそうだよね。俺だって原理主義者は怖い。でもヨルダンはめちゃめちゃ平和だし、治安は良い!宗教だって、イスラム教とキリスト教がお互いを認め合ってるんだ!」

こんなやりとりがあったので、彼はわざわざ、僕を教会に連れてってくれたんです。少しでも平和なイメージを持って欲しいという、彼の素直な気持ちが伝わって、めちゃくちゃ感動しました。

クナーファ待ちの笑顔

僕もイスラム教の国に旅に出る前は、イスラム教に対して、少しだけ怖い印象がありました。でも、怖いのはほんの一部の原理主義者やテロリストだけです。いわゆる普通のイスラム教徒は怖いことなんてないんです。

彼はそれを僕に教えてくれました。

みんなに知ってほしいスーダンのこと②【何もない、でも豊かである】

旅は、未知の文化や価値観を知るきっかけ

それぞれの環境によって全く異なりますが、日本に限らず世界には「イスラム教=怖い」のイメージを持っている方は、少なくありません。恥ずかしながら、僕もそうでした。でもそれは違うと今は感じています。

旅は、今まで知らなかった価値観や考え方に触れる最高の機会です。旅を通じて成長できるといわれるのは、こうゆう経験ができるからなのかもしれません。

世界有数の観光地ペトラ遺跡

世界有数の観光地ペトラ遺跡

「お前はゲストだから頼むから払わないでくれ。それより、アンマンいいとこだろ?」

夜ご飯〜ドライブ終了まで、彼は一切僕にお金を払わせてくれませんでした。心の暖かい人でした。

ヨルダン旅行に来る人の多くは、ペトラ観光か死海観光ねらいだと思いますが、アンマンもなかなか良い雰囲気ですし、治安も特に問題はないように感じます。アンマン市内の観光、おすすめです。

補足:超絶美味しい、中東発のスイーツ

ドライブに行く前に、彼はヨルダンいち美味いというスイーツを案内してくれました。クナーファという中東を代表するお菓子で、小麦粉で作った生地の間にフレッシュチーズとかナッツを挟んでシロップをかけたスイーツ。

中東のお菓子クナーファ

中東のお菓子クナーファ

しつこくない絶妙な甘さと初めて味わう食感で、僕は甘党ではありませんが、クナーファに関しては、超絶はまってしまいました。日本でも食べれるところがあるみたいなので、お近くの方は是非。

おそらく日本一美味しいクナーファが食べられる店 / アラビアレストラン ゼノビア | メインディッシュ! 東京

全然関係ないんですが、むかし崎陽軒のCMで首都アンマンが使われて(?)いました。あんまん食べる時は、是非我が地元横浜の崎陽軒へお越しください。


ブログランキング参加中。(毎日クリック応援お願いします!)

⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

 

また、記事が面白い・役立ったと思った方は是非「はてなブックマーク」をお願いします!!

⬇️⬇️⬇️のボタンから!!

このエントリーをはてなブックマークに追加


-中東

© 2024 Yusana Blog